相談事例「夫の浮気とそこからくる疑心暗鬼」

まゆみ夫婦問題相談 相談事例 夫の浮気とそこからくる疑心暗鬼
プロフィール

ご依頼者様:奥様
家族構成:夫(32歳)
妻(30歳)
地域:埼玉県さいたま市

2019/10/30

相談内容

私と夫は学生時代からの長い付き合いで、
3年前に結婚して一緒に暮らし始めました。

たまたま夫のスマホ画面から入力の予測変換に女性の名前が見えたので不審に思い、
スマホを本人のいないところでのぞくと私の知らない女性と連絡をとっていることがわかりました。

その場で謝罪はありましたが、仕事用の夫のスマホに
また別の女性と連絡をとっている形跡がありました。

ここで私の夫に対する信頼はすっかり崩れてしまい、
夫からは謝罪がありましたが、嘘をつかれたことが衝撃で謝罪の意を形にして欲しいと頼みました。。

それからしばらく私は悲しさと怒りでいっぱいで、
仕事中の夫に自分の気持ちを吐き出したり、
またひどく攻撃的に責める内容を連続で送信したりしてしまいました。

ですが、夫からは謝罪の件の話がないので尋ねると、
忘れていたとの返事で忙しいとはいえ悲しくなりました。

ですが、とりあえず、手紙という形で謝罪の意を表してくれました。

しかし私の辛さは解消されず夫を責める事をやめられなく、
スマホを頻繁にのぞくようになり、再び夫が出会い系に課金していたことをきっかけに
怒涛のラインをまたもや送ってしまいました。

そこで今度は夫の心が折れてしまい、私を幸せにできる自信がない、
自分自身の気持ちがわからなくなったなどの返答がありました。

責め立てる内容ではなく「つらい、悲しい」という気持ちを伝えることは
大丈夫かと思ったのですが、それすらも責められている気分になるといわれました。

私は苦しい気持ちから解放されたく、また夫を責め続けることもやめたいです。

しかし夫を心から信頼していたのに、
裏切られたかと思うと胸が張り裂けそうという気持ちから離れる事ができません。

このままだと夫の気持ちも私から離れてしまうと思います。
どうしたらいいのでしょうか?

解決方法

ご主人が奥様が嫌だと思うこと=知らない女性と連絡をとっていることが原因ですよね。
基本的に妻が嫌だとおもうことは、やらないような配慮は寄り添いは必要です。

結果として、奥様のほうは信頼=そういうことはしないと思っていたこととは違うことに
ショックと裏切りを感じ、自分の感情を上手にコントロールできなくなってしまいました。

そして、追い詰められたご主人はまた違うことを繰り返す。

悪循環の繰り返しです。

これから先、2人がどうしていきたいかが大切になってきます。

ご主人がどうしてそういうことをするのかの原因を知り
今回は、二度とそういうことをしないための約束=契約書の作成で奥様の心の安心と不安を減らし
また奥様がどうして消化できないかを探っていく必要もあり、
そのあたりの心のケアと受け取り方、考え方を変えていくということもしました。

多くのご夫婦でこういうことが起こりますが、
互いにどこまでがOKかということや、どこまでがNGかということへの歩み寄りや理解は必要です。
夫婦のルール、ボーダーをきちんと決めておかないといけません。
それがないと自分でOKを出してしまい結果、このような形になってしまいます。
そして、やり直していくのであれば、
お互いに原因を知り、歩みよれることをしていかないとなりません。

ですが、時に、それでも未消化になってしまう部分が残ったりしてしまいます。

そこは、これから先、どうしていきたいか?をきちんと考え、
どうしたら同じことを繰り返さないか?どうしたら信頼関係を築けるか?どうしたら、仲良くやっていけるか?
そのために夫婦で歩みより、協力しあって、前に進んでいくことをしていかないとなりません。

 

※相談内容はご相談者様に、内容、個人情報がわからないようにするという同意のもと
許可をいただきあげさせていただいております。

簡単に解決方法はまとめています。
詳しく知りたい方はぜひお問合せください。

お問い合わせ

 

事例のカテゴリー: 相談事例. ご相談内容: 浮気・不倫自己改善.

宜しければシェアして下さい。

役立つヒント満載!
カウンセリング リーフレットを
無料ダウンロード!

これまで13,000件以上のご相談をいただいた感謝の気持ちをこめて、当オフィスのカウンセリング方法を簡単にまとめたご案内を作りました。

実際の相談者様とのトーク(許可を得て内容は多少変更しております)や、 夫婦関係・家族問題改善のための心理テストなども掲載しています。

読んでいただければ当オフィスの「カウンセリング」内容を具体的にイメージしていただけます。 夫婦関係や家族関係の問題を抱えて今悩んでいらっしゃる方、まずはLINE友だち登録後、キーワード「プレゼント」と入力して、ぜひご覧くださいね。

公式LINEから入手 LINEで友だち追加
カウンセリング読本

LINEからも気軽にご相談のメッセージをお送りいただけます!

LINEに友達追加をして、なんでも気軽にメッセージを送ってください。
LINE友だち登録後、「相談」と一言メッセージを送ってくだされば、私から返信をさせていただきます。

カウンセリングの
お問い合わせやご相談

24時間365日受付中! メールでお問合せ・予約
公式LINEからお気軽に! LINEでお問合せ・予約

その他の相談事例

相談事例「夫からの裏切り」
相談事例「夫からの裏切り」

相談内容 夫から別れたいと言われました。 結婚して今年で9年目ですが、趣味も同じでしたので、 夫婦で…

夫婦間での考え方の食い違い
夫婦間での考え方の食い違い

相談内容 妻が家事や育児の仕方で少しでも手順を間違えると怒ったり、 子供の様子がおかしいと私のせいに…

相談事例「妻が子どもを叩いたり怒鳴ったりします…これは虐待なのでしょうか?」
相談事例「妻が子どもを叩いたり怒鳴ったりします…これは虐待なのでしょうか?」

相談内容 最近、妻が子どもたちに強く当たるようになりました。 ご飯をこぼしたり言うことを聞かないと、…

結婚前相談 このまま結婚しても良いのでしょうか?
結婚前相談 このまま結婚しても良いのでしょうか?

2020/01/05 相談内容 数ヶ月前に、彼からプロポーズを受けました。 お互いに結婚への意志があ…

相談事例「私の浮気が原因で離婚を求められています」
相談事例「私の浮気が原因で離婚を求められています」

妻の私が浮気をし、主人から離婚と言われましたが、 私は寄りを戻したいです。 まだ今は離婚の判断は保留…

夫の浮気から離婚を決断された事例
夫の浮気から離婚を決断された事例

相談内容 先日、主人が不倫していたことが発覚し、その事を問い詰めた結果、離婚したいと言われてしまいま…

相談事例「離れてしまった妻との距離を縮めたい」
相談事例「離れてしまった妻との距離を縮めたい」

2020/02/01 相談内容 私は44歳、妻は36歳です。 私の親族構成は母親(養母)86歳のみで…

方向性が見えなくて困っています
方向性が見えなくて困っています

相談内容 実は半年くらい前から、私は20代独身の会社員男性とお付き合いをしています。 お互い本気にな…

相談事例「国際結婚とモラハラ」
相談事例「国際結婚とモラハラ」

2020/09/30 相談内容 再婚同士で 結婚して13年になります。 お互いの価値観の違いがとても…

相談事例「妻からの離婚要求とモラハラ」
相談事例「妻からの離婚要求とモラハラ」

2020/06/30 相談内容 妻から離婚をせまられています。 根本の原因は考え方の相違、価値観の相…