
ご依頼者様:奥様
家族構成:夫(32歳)
妻(33歳)
2022/10/16
相談内容
結婚前から価値観の違いや互いに言いたいことが伝わらないことから、
喧嘩を繰り返すことが多かったです。
私は職業柄、どうしても相手に小言を言ったり、
失敗したことを責めてしまう所があります。
主人はいくら家庭のために頑張っても、認めてもらえない、
感謝されない、失敗したら責められるから、
萎縮して生活していくのがつらいと話をしてくれました。
また結婚するタイミングや子作り、引越しなど、全部私のいう通りにしてきて、
自分の意思がそこには存在しなかったとも言っています。
我慢ばかりしてきた人生である。
今回の事に関しても、離婚するかどうか判断する所までには至っていないが、
それを決めるためにカウンセリングを受けたいとの事。
私の一番の悩みは、主人のキレやすい性格です。
スイッチを入れてしまうのは、私なのですが、暴言を吐いたり、物を投げたりします。
外出先で喧嘩になると、私と息子を置き去りにし、
夜まで帰ってこないということもあり、キレさせてしまうと手をつけられなくなります。
本人は、キレさせたお前が悪いと、何度話しても無理でした。
実家は互いに遠く、主人は仕事で遅く、
育児もワンオペで、平日は会わない為、ほとんど会話もありません。
今までの生い立ちというのがかなり関係しているのか、
キレれば周りが言うことを聞く、相手が顔色を伺ってくれると思っているのかと感じます。
また何か負担がかかること、失敗した時などはイライラしています。
職場の人や友人、身内の前では本当に感じのいい人として接するので、
なかなか周りには相談できずにいました。
弱い人に当たる?という事は甘えなのか?と色々考えたのですが、どうしても理解できません。
子どもも一歳になり、他の人の真似をすることができるようになってきたので、
そういう姿を見て、人様に同じようなことをするようになったら嫌だと思います。
息子のためにも、夫婦の関係を改善したいと思っています。
解決方法
奥様の細かいところが気になってしまう=几帳面な性格や
失敗はいけない=ポジティブなことではないと思っている部分と
ご主人の抱え込みやすく、それが溜まると爆発してしまうという部分がありました。
なぜそのような考えももっているのかを紐解き
手放したり考え方を変えることをしていただきました。
またご主人の性格や考え方にも気づいていただき
今のご夫婦がどうしていったらいいかを提案させていただき
また上手なアプローチ方法なども提案させていただきました。
失敗の受け止め方も変えないと子育てにも影響がでてきます。
そういったことも含めて、変わられていくお手伝いをさせていただきました。
※相談内容はご相談者様に、内容、個人情報がわからないようにするという同意のもと
許可をいただきあげさせていただいております。
簡単に解決方法はまとめています。
詳しく知りたい方はぜひお問合せください。
↓
スタッフのカテゴリー: 相談事例.
宜しければシェアして下さい。
読むだけで変わる!
カウンセリング リーフレットを
無料ダウンロード!
LINEからも気軽にご相談のメッセージをお送りいただけます!
LINEに友達追加をして、なんでも気軽にメッセージを送ってください。
LINE友だち登録後、「相談」と一言メッセージを送ってくだされば、私から返信をさせていただきます。
その他の相談事例
-
相談事例「長年妻を粗末に扱ってきたせいで話を聞いてもらえない」
2019/09/01 相談内容 私が家事や育児に非協力的で、 妻を家政婦や奴隷のように扱っていました…
-
相談事例「妻がいなくなってしまった」
妻がいきなりいなくなってしまいました。 ちょっとした口論があり、自分は頭を冷やすために外出。 そのと…
-
相談事例「夫が別居を希望しているが今まで通り家族で暮らしたい」
2019/11/15 相談内容 夫の転職と共に家の売却を行い、近くの賃貸マンションに引っ越しました。…
-
相談事例「夫が出て行ってしまうのが不安」
夫が週末に出て行ってしまって、一泊して戻って来たのですが、 今までは家を出るまではしてなかったので、…
-
相談事例「物に当たる妻。これはDV(家庭内暴力)か?」
相談内容 結婚してから15年が経ち、最初の頃はお互いに理解し合い、支え合っていました。 しかし、ここ…
-
相談事例「夫の態度による家族の不和」
2023/12/08 相談内容 10年程前に義父を介護の為、引き取り同居したことで、 夫婦の関係がこ…
-
相談事例「好きではなくなった夫と離婚して好きな人と一緒になりたい」
相談内容 今年の3月に相談させていただきました。 その後また困った状態になっているので相談したいです…
-
相談事例「妻からの離婚要求とモラハラ」
2020/06/30 相談内容 妻から離婚をせまられています。 根本の原因は考え方の相違、価値観の相…
-
相談事例 夫婦関係の修復に一人悩んでいます。
2020/01/15 更新 相談内容 【現在の家族構成】 本人+妻(子供なし) 本人・妻ともに33歳…
-
相談事例「妊娠中の夫の浮気」
2021/1/29 相談内容 夫の浮気が発覚し、相手は会社の部下の人で年下 何回か関係をもち出産前ま…
これまで13,000件以上のご相談をいただいた感謝の気持ちをこめて、当オフィスのカウンセリング方法を簡単にまとめたご案内を作りました。
実際の相談者様とのトーク(許可を得て内容は多少変更しております)や、 夫婦関係・家族問題改善のための心理テストなども掲載しています。
読んでいただければ当オフィスの「カウンセリング」内容を具体的にイメージしていただけます。 夫婦関係や家族関係の問題を抱えて今悩んでいらっしゃる方、まずはLINE友だち登録後、キーワード「プレゼント」と入力して、ぜひご覧くださいね。