DV・ハラスメントの被害者チェックリスト

DV被害者チェックリスト

あなたがDVやハラスメントをしている可能性があるか?
パートナーがDVやハラスメントの可能性があるか?
簡単なチェックリストを載せています。


以下の質問に対して「はい」または「いいえ」で答えてくださいね。

●パートナーから「役立たず」「バカ」などの侮辱的な言葉を受けたことがありますか?

●パートナーがあなたの行動を監視し自由に外出させてもらえないことがありますか?

●あなたの友人や家族との連絡をパートナーが制限していますか?

●パートナーがあなたの意思に反して性的な行為を強要することがありますか?

●パートナーがあなたの収入やお金の使い道を厳しく管理していますか?

●パートナーがあなたの意見や気持ちを無視し、自分の意見を押し付けてきますか?

●あなたがパートナーに対して恐怖を感じることがありますか?

●パートナーが暴力を振るった後で「自分が悪かった」と感じることがありますか?

●子どものためにパートナーとの関係を続けていると感じることがありますか?

当てはまる項目が多い場合は、当オフィスでも構いませんし、DV専門家でも構いません。一度誰かに相談することをおすすめします。

埼玉県内の相談窓口のご紹介

埼玉県のDV相談や女性に関する窓口

  • 埼玉県男女共同参画推進センター(愛称:With You さいたま) 埼玉県さいたま市中央区新都心2-2 TEL:048-600-3800
  • With You さいたま 男性電話相談 埼玉県さいたま市中央区新都心2-2 TEL:048-601-2175
  • 埼玉県女性・DVチャット相談「たまチャ」埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎3階
  • 警察の女性のDV電話相談 TEL:048-762-3880

こころの相談

  • 埼玉県立精神保健福祉センター 埼玉県北足立郡伊奈町小室818-2 TEL:048-723-8699
  • さいたま市こころの健康センター 埼玉県さいたま市浦和区上木崎4-4-10 TEL:048-762-8548

カテゴリー: 夫婦問題カウンセラーのコラム

宜しければシェアして下さい。

役立つヒント満載!
カウンセリング リーフレットを
無料ダウンロード!

これまで13,000件以上のご相談をいただいた感謝の気持ちをこめて、当オフィスのカウンセリング方法を簡単にまとめたご案内を作りました。

実際の相談者様とのトーク(許可を得て内容は多少変更しております)や、 夫婦関係・家族問題改善のための心理テストなども掲載しています。

読んでいただければ当オフィスの「カウンセリング」内容を具体的にイメージしていただけます。 夫婦関係や家族関係の問題を抱えて今悩んでいらっしゃる方、まずはLINE友だち登録後、キーワード「プレゼント」と入力して、ぜひご覧くださいね。

公式LINEから入手 LINEで友だち追加
カウンセリング読本

LINEからも気軽にご相談のメッセージをお送りいただけます!

LINEに友達追加をして、なんでも気軽にメッセージを送ってください。
LINE友だち登録後、「相談」と一言メッセージを送ってくだされば、私から返信をさせていただきます。

カウンセリングの
お問い合わせやご相談

24時間365日受付中! メールでお問合せ・予約
公式LINEからお気軽に! LINEでお問合せ・予約

その他 コラム記事

【今が辛い方へ】現状から抜け出すために自分を変える

【今が辛い方へ】現状から抜け出すために自分を変える

「なんで自分ばっかりこんなに辛いんだろう?」 「もう何のために生きているのかもわからない」 夫婦間や…

共依存から始まる“感情の依存”と執着の罠

共依存から始まる“感情の依存”と執着の罠

〜離れたいのに離れられない本当の理由〜  「もう別れたいと思っているのに、なぜか離れられない」「もう…

DV被害者の心理について

DV被害者の心理について

DV被害者の心理:なぜ自分が悪いと思ってしまうのかDV(家庭内暴力の被害者)は、しばしば自分が悪いと…

パートナーに手紙を書いてみませんか?

パートナーに手紙を書いてみませんか?

結婚して何年か経つと一緒にいるのが当たり前で 良くも悪くもパートナーが空気や水のような存在になってい…

レンジャー五領田法律事務所のご紹介

レンジャー五領田法律事務所のご紹介

こんばんは、 今日は、サイトトップのリンクに五領田弁護士のサイトのリンクを貼らせていただいたので、五…

セックスレスの原因は意外とシンプル?~コミュニケーション不足編~

セックスレスの原因は意外とシンプル?~コミュニケーション不足編~

セックスレスに悩む夫婦は多くいます。しかし、その原因を深掘りしてみると、意外とシンプルな理由が隠れて…

喪失感からの回復と“心の再出発”

喪失感からの回復と“心の再出発”

〜もう一度、自分の人生を歩き出すために〜 大切な人との別れ。長年信じてきた関係の終わり。心の支えだっ…

ハードルの高さはそこそこに、家事はゆるめがちょうどいい!

ハードルの高さはそこそこに、家事はゆるめがちょうどいい!

黙っていても毎日押し寄せてくるのが家事です。 会社での仕事ならば、場合によっては「これは明日で」と先…

なぜ“支配したくなる”の?〜承認欲求・依存・共依存のつながりをひもとく〜

なぜ“支配したくなる”の?〜承認欲求・依存・共依存のつながりをひもとく〜

「どうしてあの人は、私の言うことを聞いてくれないの?」 「思い通りに動いてくれたら、こんなに苦しまな…

もっと早く知っていればよかった子育てのストレスの原因と解消法!

もっと早く知っていればよかった子育てのストレスの原因と解消法!

子育てが大変でストレスになっていたのではなく、原因は自分にあった??子育てに余裕を持ち、具体的にスト…