夫が浮気をしても妻が離婚を望まないなら、時が経つのを待つのではなく、
妻自らが互いの気持ちを元に戻す行動を起こすことが大切です。
夫と離婚したくないなら「離婚はしない」と強く願い、毅然として対処すべきです。
夫婦関係専門のカウンセラーを利用するなどして、時間をかけて夫婦の関係を取り戻しましょう。
夫の浮気と離婚
人間と言えども、生物の本能として男性は多くの女性を求める特徴を持っています。
だからと言って浮気を放置しておけば、離婚という事態に陥ってしまうこともあります。
夫の浮気に対して、妻である女性の考え方は「仕方がない」「許せない」とさまざまですが、
もし夫の浮気が発覚した時に、妻が「離婚したくない」と望むなら、
離婚を回避するため、状況を理解し正しい対策を迅速に取るべきです。
夫の気持ちは、第三者へ行ってしまったとは言え、
妻という立場は法的に守られていますので、
パニックになることなく、落ち着いて対処するのが良いでしょう。
夫の浮気という事態を招いてしまった自分にも何かしらの原因があるはず、
といった気持ちも忘れず、自らを振り返りながら互いの気持ちを元に戻す行動をとりましょう。
夫の浮気は時間をかけて互いの気持ちを元に戻す努力が必要
夫に浮気をやめさせることは、難しいことではありません。
例えば弁護士に依頼して、不倫相手の女性に損害賠償を求めるといった対策をとれば、
夫が相手の女性に会うことは簡単に阻止できます。
問題は、夫の気持ちが妻から離れてしまっている場合です。
夫の気持ちをどうやって取り戻すかです。
なぜ、夫の気持ちが妻から離れてしまったのかは、妻一人が考えてもわかりません。
客観的な視野が必要になってきます。
そして離婚問題でもめている時に夫と真剣に向き合い、
現在のことや今後のことを冷静に相談するのも大変なエネルギーを必要とします。
このような場合は、弁護士だけでなく専門のカウンセラーに相談するという方法もあります。
専門の方にアドバイスをいただくことにより、気持ちの整理ができ、見えてくるものがあるものです。
一人で悩みを抱え込んでしまわずに、
第三者の助けを借りながら夫婦の気持ちを元に戻す努力をしていきましょう。
カテゴリー: 夫婦問題解決ブログ
タグ:夫婦問題, 家族関係改善, 浮気
宜しければシェアして下さい。
関連記事一覧
産後クライシスと産後うつとは?
結婚して赤ちゃんが生まれました。 とてもおめでたいことですね。 周囲の家族や友達はみんな祝福してくれます。 でも赤ちゃんが生まれると両親はとても大変ですよね。 1歳までは本当に手がかかりますよね。 3時間おきにミルクをあ …
パートナーに手紙を書いてみませんか?
結婚して何年か経つと一緒にいるのが当たり前で 良くも悪くもパートナーが空気や水のような存在になっているということはないでしょうか。 誕生日にケーキを買って帰ったり、 ちょっとしたプレゼントを贈ったり食事をするといった 夫 …
注意は未来志向で。夫の家事力をアップさせるために
注意は未来志向で。夫の家事力をアップさせるために家事を頑張っているパパもそうでないパパもいると思いますが、頑張っている部類のパパでも、多くのママからすると「ひとこと言わせて!」となることも多いのではないでしょうか。 「家 …
夫婦は精神状態が移ってくる!?そんな時は自己中になる??リフレッシュのコツをご紹介します。
今回は夫婦円満のコツと、夫婦がお互いに影響されて、不機嫌が移ってしまう。こういう時にやり過ごすコツをお伝えします。 夫が仕事で煮詰まっていて機嫌が悪いので困る。妻が体調が悪いので八つ当たりしてくるので嫌だなあ。 こんな事 …
内縁関係について
内縁関係について 事実上の夫婦として暮らしていながら、 婚姻届を提出していないために法的には夫婦として扱われないケースを 「内縁関係」「事実婚」などと言います。 いずれ婚姻届を出す予定だがまだ出していない、 法的な婚姻関 …
Skype・電話カウンセリング
最近、電話、Skypeなどでご相談をよくさせていただいております。 私に相談したいという気持ちがあるということになりますのでとても嬉しいことだと思っております。 先日は、京都の方のSkypeカウンセリングをさせていだきま …
DVとアルコール依存症の関係。暴力は典型症状!?
アルコール依存症患者は、DVも起こしやすい特徴があるといわれています。 酒を飲んでしまう自分をコントロールできない苦しさを家族にぶつけるようになり、 やがて暴力をふるうようになります。 治療で大切なのは、患者本人が病気で …
子育てでイライラしてしまう!原因と解消法
子育ては自分の思い通りにいかないことがほとんどだと考えて、 できたことだけを良かったと思って毎日を過ごすことがイライラしないポイントです。 周囲の助けを借り、時には育児を忘れる時間を持つのもいいでしょう。 親なら皆同じ …
面会交流権について
ご夫婦が離婚された場合、お子様はいずれかの元に引き取られることになります。 この場合に、親権を得なかった側の親が、お子様と交流することを面会交流といい、 その権利を面会交流権といいます。 面会とはいいますが、直接の対面だ …
家事事件について
家事事件とは、民事事件などに対応する言葉で、 民事事件が第三者同士の争いを扱うのに対し、 家事事件は家庭内の争いを扱います。 家事事件における手続きの種類には調停、審判、訴訟があります。 聞いたことはあるけれど、あまりな …