ハラスメントとは??

最近、ハラスメントという言葉をよく耳にします。では、ハラスメントとはどういうことをいうのでしょうか?ハラスメントは、誰かに嫌な思いをさせたり、不公平な扱いをすることを指します。これは学校や職場だけでなく、家庭でも起こることがあります。今回は、家庭や夫婦の間で起こるハラスメントについて説明します。

1. 家庭内暴力(DV)

家庭内暴力(DV)は、夫婦や恋人同士の間で起こる暴力のことです。これは、相手を殴ったり蹴ったりするだけでなく、言葉で傷つけたり、お金を管理して自由に使わせないことなども含まれます。
身体暴力だけでなく、精神的な暴力や性的暴力、経済的暴力などもあります。

2. パワーハラスメント(パワハラ)

パワーハラスメント(パワハラ)は、力や立場を利用して相手に嫌な思いをさせることです。これは職場だけでなく、家庭でも起こることがあります。
家庭の中で力を持っている人が、ほかの家族に無理に嫌なことを強要したり、大切な物事を勝手に決めてしまったり、時には怒鳴ったりして怖がらせたりします。

3. カスタマーハラスメント(カスハラ)

カスタマーハラスメント(カスハラ)は、お客さんが店員さんに無理なことを言ったり、暴言を吐くことです。これは、家庭内でもサービス業で働く家族に対して起こることがあります。妻や夫がサービス業で受けるストレスを理解しなかったり、その仕事をばかにする態度をとったりです。

4. 経済的ハラスメント

経済的ハラスメントは、相手のお金の使い方を制限することです。これにより、相手の自由を奪うことになります。例えば、妻や夫の収入もすべて管理して自由に使わせないとか、必要最低限の生活費しか渡さない。働きたいといっているのに、働かせないこともこれに含まれます。

5. 精神的ハラスメント(モラハラ)

精神的ハラスメントは、言葉や態度で相手を傷つけることです。これが長く続くと、相手は深く傷つきます。相手の存在を無視したり、否定したり、行動を過剰に干渉して自由を奪ったり、相手を馬鹿にする、傷つける言葉を言うなどがあります。

他にもセクシャルハラスメント(セクハラ)、不機嫌ハラスメント(フキハラ)、事後ハラスメント(ジゴハラ)などほかにも多数あります。
家庭や夫婦の間でのハラスメントは、関係を悪くしてしまいます。
そして精神状態も悪くなっていきます。

もしかしてハラスメントでは?と感じたら、専門家の助けを借りて、客観的に現状を理解できるように導いてもらうことも大切です。
またハラスメントはどうしてそういうことをするのかを知ることによって改善できます。
1人で抱えているとどんどん悪循環に陥る傾向もあるので、そう思ったときに、誰かに話して聞いてもらうことが大切です。

カテゴリー: 夫婦問題解決ブログ
タグ:, , , , ,

宜しければシェアして下さい。



関連記事一覧

うまくやっていけるかも?夫婦の修復を決心したら
うまくやっていけるかも?夫婦の修復を決心したら

夫婦間に色々なことがあって、一時期は「この人とはもうやっていけない…」 「もう一緒にいられない」と考えてしまうこともあると思います。 ですが、一歩立ち止まって「もう少し頑張ってみよう」「またうまくやっていけるかもしれない …

カウンセリング方法について
カウンセリング方法について

今日は私のカウンセリングについてお伝えします。 今、起きていることは、今のご夫婦の間で起きていることです。 それは、違うパートナー=現在のパートナーと違う考え方や性格の相手なら、同じ事が最初のきっかけとして起こったとして …

DV(家庭内暴力)の具体例
DV(家庭内暴力)の具体例

ここではDVの具体例をあげていきたいと思います 身体的暴力 殴る、蹴る、突き飛ばす:夫が妻を怒りに任せて殴ったり、蹴ったりする。物を投げる:喧嘩の最中に夫が食器や家具を妻に向かって投げる。 精神的暴力 罵倒や侮辱:夫が妻 …

【妻向け】家事ハラスメント?不要な争いを回避するために
【妻向け】家事ハラスメント?不要な争いを回避するために

2021年3月10日「家事ハラ」ちょっと耳慣れない言葉ですが、みなさんはきいたことがありますでしょうか。 「家事ハラスメント」とは家事労働の際のやり方などに対して「やり方が悪い」「こんなこともできないの?」「もっと早くし …

モラハラ夫による子供への影響と連鎖する可能性
モラハラ夫による子供への影響と連鎖する可能性

モラハラ夫がいる家庭で育った子供は、高い確率で子供自身もモラハラを起こすと考えられています。 モラハラを治すには、自分自身が自覚して治すという意思を持たねばなりませんが、 第三者の手助けを借りるのも有効な方法です。 モラ …

自分のペースとタイミングを優先する夫とうまく生活する方法
自分のペースとタイミングを優先する夫とうまく生活する方法

自分のペースを崩そうとしない夫に苦労し、疑問を感じている女性は少なくないようで 「教えて!goo」に「夫は自分最優先。結婚って何なのか……」という相談が寄せられているようです。 そして今回、様々なご縁があり、取材を受けさ …

DV加害者が家庭内暴力を行う理由と改善方法
DV加害者が家庭内暴力を行う理由と改善方法

家庭内暴力(DV)の加害者が暴力に走る理由は、支配欲、自己肯定感の低さ、過去のトラウマ、感情のコントロールの未熟さ、社会的・文化的要因、ストレス、アルコールや薬物の影響など、複雑で多岐にわたります。 改善方法とアプローチ …

夫がDVをする心理とDVを受ける人の特徴
夫がDVをする心理とDVを受ける人の特徴

DV夫の心理状態は、強い劣等感で一杯になっています。 そしてDVを受ける被害者側にも劣等感があるので、DVが長引く傾向があります。 そして、夫婦間では、被害者側がDVを受けたと強く感じた時に、離婚へ発展してしまうことが多 …

DVとはどんな暴力?DV夫の特徴とは
DVとはどんな暴力?DV夫の特徴とは

DVとは「家庭内暴力」のことで、肉体的に苦痛を与える暴力だけでなく、 相手の生活に制限を加えるなどといった心理的な束縛も含んでいます。 夫婦間で、夫が加害者となるDVが近年増えていますが、 自分に自信を持てないことや妻を …

面会交流権について
面会交流権について

ご夫婦が離婚された場合、お子様はいずれかの元に引き取られることになります。 この場合に、親権を得なかった側の親が、お子様と交流することを面会交流といい、 その権利を面会交流権といいます。 面会とはいいますが、直接の対面だ …