相談事例「夫との性格の不一致で離婚を考えている」

まゆみ夫婦問題相談オフィス・相談事例・夫との性格の不一致で離婚を考えている
プロフィール

ご依頼者様:奥様
家族構成:夫(38歳)
妻(33歳)
長女(4歳)

2020/05/01

相談内容

結婚して五年になりますが、ほんの些細なことの
積み重ねで好きではなくなってしまいました。

嫌いなところは

・機嫌を損ねると、何日も不機嫌が続くこと
・嫌なことをされるとやり返す性格
・好き嫌いが多く作った食事を食べない
・自分以外を信用しない性格

今はこれしか思いつきませんが、
もう何が嫌できらいになったのか自分でもよくわかりません。

何か決定的な出来事があったわけではないことだけはわかっています。
DVや借金や浮気はなく、好き嫌いは別として普段家族で出掛けたりしています。

しかし、普段から頻繁に死んでほしいと思ってしまい、
そんな自分が嫌いで苦しいです。

夫が不摂生で病気で苦しむことになっても協力はしないと思っています。
健全な夫婦はこんな考えにならないと思うので、
離婚すべきなのか悩んでいます。

夫は子煩悩で娘を大切にしてくれてはいます。
娘もパパが好きです。

娘からパパを奪うことはしたくはないのですが、
自分の気持ちが苦しく離婚ばかり考えてしまいます。

解決方法

ご主人が大人になり切れず、わがままで子供な部分をたくさんもっていました。
子煩悩なのも、子供とレベルが一緒ということも考えられました。
また奥様はしっかりとしているほうなので、
そういうご主人の嫌な部分を改善してという提案をするというより見て見ぬふりをしてきました。
そこにも原因はありました。
お互いに夫婦といえども他人で、違う考え方を持っています。
それが夫の問題は夫の問題、課題だと思っているところがあり、
夫婦で考える問題だと思っていないような部分がありました。
ようは大人なんだから…もう大人なんだから…しっかりしてよ…という感じでした。

元々、奥様自身、小さいときに、ご両親が離婚をしていて、
家族愛というものにあまり憧れもなかったようです。

ですが、夫婦、家族という枠があり、互いに協力しあわないといけないことや
思っていることは伝えないと伝わらないこと。
夫婦という両親をみながら子供は育っていくことなど色々なお話をさせていただきました。

お互いに思っていることを伝え話あい、家族として頑張っていく道を選択されました。

 

※相談内容はご相談者様に、内容、個人情報がわからないようにするという同意のもと
許可をいただきあげさせていただいております。

簡単に解決方法はまとめています。 詳しく知りたい方はぜひお問合せください。

お問い合わせ

スタッフのカテゴリー: 相談事例.

宜しければシェアして下さい。

読むだけで変わる!
カウンセリング リーフレットを
無料ダウンロード!

これまで13,000件以上のご相談をいただいた感謝の気持ちをこめて、当オフィスのカウンセリング方法を簡単にまとめたご案内を作りました。

実際の相談者様とのトーク(許可を得て内容は多少変更しております)や、 夫婦関係・家族問題改善のための心理テストなども掲載しています。

読んでいただければ当オフィスの「カウンセリング」内容を具体的にイメージしていただけます。 夫婦関係や家族関係の問題を抱えて今悩んでいらっしゃる方、まずはLINE友だち登録後、キーワード「プレゼント」と入力して、ぜひご覧くださいね。

公式LINEから入手 LINEで友だち追加
カウンセリング読本

LINEからも気軽にご相談のメッセージをお送りいただけます!

LINEに友達追加をして、なんでも気軽にメッセージを送ってください。
LINE友だち登録後、「相談」と一言メッセージを送ってくだされば、私から返信をさせていただきます。

カウンセリングの
お問い合わせやご相談

24時間365日受付中! メールでお問合せ・予約
公式LINEからお気軽に! LINEでお問合せ・予約

その他の相談事例

相談事例「セッ〇スレスからのすれ違いによる夫婦のコミニュケーション不足」
相談事例「セッ〇スレスからのすれ違いによる夫婦のコミニュケーション不足」

2023/10/06 相談内容 セッ〇スレスからのすれ違いで、 普段の会話のコミニュケーションも足り…

相談事例「夫との性格の不一致で離婚を考えている」
相談事例「夫との性格の不一致で離婚を考えている」

2020/05/01 相談内容 結婚して五年になりますが、ほんの些細なことの 積み重ねで好きではなく…

相談事例「産後クライシスによる、関係悪化からの脱却」
相談事例「産後クライシスによる、関係悪化からの脱却」

2020/03/01 相談内容 いわゆる産後クライシスによる、妻との関係悪化や妻からの愛情欠如に関す…

相談事例(会話レスの夫婦のご相談)
相談事例(会話レスの夫婦のご相談)

相談内容 今回、ご相談に伺う件に関しましては、 私が主人にお願いして、主人はあまり乗り気ではないもの…

「里帰り出産中に夫が浮気」夫婦カウンセリングで再構築へ
「里帰り出産中に夫が浮気」夫婦カウンセリングで再構築へ

相談事例 結婚後6年ほどたちますが、最近夫の態度が以前より私にきつく当たるようになりおかしいと思い、…

相談事例(ギャンブル好きの夫との今後)
相談事例(ギャンブル好きの夫との今後)

相談内容 結婚当初から夫の両親に対し、いろいろと我慢を重ねて来ました。 夫がギャンブルにのめり込み家…

相談事例「離婚の危機から夫婦関係を修復する方法」
相談事例「離婚の危機から夫婦関係を修復する方法」

2020/08/30 相談内容 離婚の危機寸前の状態を修復していくためにはどうしたらいいでしょうか。…

相談事例「妻との向き合い方をどうしていけばいいのかわからない」
相談事例「妻との向き合い方をどうしていけばいいのかわからない」

2019/12/01 相談内容 結婚後、数年がたち、当初は優しかった妻ですが、 年々怒ることが多くな…

相談事例「私の浮気による夫婦間のコミュニケーションに関して。」
相談事例「私の浮気による夫婦間のコミュニケーションに関して。」

2024/03/01 相談内容 約半年の浮気行為が妻に露呈しました。 仕事上お酒の席も多く、朝帰りも…

相談事例「夫が出て行ってしまうのが不安」
相談事例「夫が出て行ってしまうのが不安」

夫が週末に出て行ってしまって、一泊して戻って来たのですが、 今までは家を出るまではしてなかったので、…