
相談内容
結婚後6年ほどたちますが、最近夫の態度が以前より私にきつく当たるようになりおかしいと思い、
もしかして浮気でもしてるのではと思い、問いただすと、会社の年下の女性と、
何回か関係をもち出産前まで関係が続いていたと告白してきました。
会った日数はよく覚えていないが、私が出産で里帰り中だったときのみの浮気だったと言っていました。
出産後に私が帰ってくるので終わりにしたいと夫から話し、
連絡先も消去してその後は連絡を絶っていたと言っていました。
しかし、夫も少しは好意があったと言っており、私はどうしても浮気相手のことが知りたかったのですが、
夫に聞いても、皆が不幸になるだけだから言わない、の一点張り。
(ただ、浮気相手の名前を言わないのは相手も庇うというより、自分の保身が大きいように感じました)
その後、さらに夫の様子がおかしいので聞いてみたところ、浮気相手の女性が妊娠しているようでした。
こんな状態の中、私も感情的になり、怒ったり泣いたりしました。
現在も体調がすぐれない部分もあります。
ですが、夫は離婚したくないと言います。
以前、夫からこう言われたことがありました。
「俺が何か言うとすぐ反発する、だから何も言いたくない」また、「もっと誉めてほしい」、
「男は子供なんだから甘やかせてほしい」「俺だって仕事で疲れている」
「部屋の隅で霞や埃食べて生きてくよ」などと言われるなど、
夫を尊重することができていなかったのではと思いました。
今回浮気をされた件はやった夫が100%悪いですが、私にも落度はたくさんあります。
ですから、私への最終通告と思って、接し方を変えなければと思ってます
夫はまだ好きだから離婚したくないと言います。私もまだ夫が大好きです。
ですが、里帰り出産中に浮気された心の傷と、相手が妊娠しているということで、
本当に、今は何をやり、どのようにしていったらいいのかさえわかりません。
お願いします。どうか相談にのっていただきたいと思います。
解決方法
今回、里帰り出産中ということで、奥様の心の痛みははかりしれないものがありました。
ましてや、相手の方が妊娠しているということでした。
産後の精神状況もままならないまま、本当に大変だったと思います。
許せないことでもありますが、2人の子供も生まれたばかり、この子の将来もかかっています。
今回の不倫は妊娠してしまったり過失や馬鹿なことをしてしまった代償はとても大きなものでした。
ですが、いけないことをしてしまった責任と自覚は持たないといけません。
どうしてそのようなことをしてしまったのかを突き詰めそこの心理状態を改善していくことをしていきました。
また今回は、奥様が自分にも至らなかったところがあったと
ご主人を許すことに決め、転職と二度としないという契約書を作成しました。
そして、夫婦二人で相手の女性の対応をしていくという流れをとりました。
もちろん、奥様の心のケアもきちんと継続してさせていただきました。
このように、辛いことを一つのきっかけとして、再構築としてやり直していく形もあります。
※相談内容はご相談者様に、内容、個人情報がわからないようにするという同意のもと
許可をいただきあげさせていただいております。
簡単に解決方法はまとめています。
詳しく知りたい方はぜひお問合せください。
↓
宜しければシェアして下さい。
役立つヒント満載!
カウンセリング リーフレットを
無料ダウンロード!
LINEからも気軽にご相談のメッセージをお送りいただけます!
LINEに友達追加をして、なんでも気軽にメッセージを送ってください。
LINE友だち登録後、「相談」と一言メッセージを送ってくだされば、私から返信をさせていただきます。
その他の相談事例
-
国際結婚された方からのご相談
相談内容 今年始めに結婚をしました。 夫婦間の問題は、私の浮気?です。 浮気内容は会社の同僚と日本の…
-
夫の隠し事がショックで、不信感が芽生えてしまった
相談内容 主人の携帯を見たことがきっかけで、嘘をついていることがわかりました。 その嘘も一つだけでは…
-
妻がいなくなってしまった
相談内容 妻がいきなりいなくなってしまいました。 ちょっとした口論があり、自分は頭を冷やすために外出…
-
夫婦間での考え方の食い違い
相談内容 妻が家事や育児の仕方で少しでも手順を間違えると怒ったり、 子供の様子がおかしいと私のせいに…
-
相談事例「妻との向き合い方をどうしていけばいいのかわからない」
2019/12/01 相談内容 結婚後、数年がたち、当初は優しかった妻ですが、 年々怒ることが多くな…
-
相談事例 元プロスポーツ選手からのご相談
相談内容 セックスレスからのすれ違い、また会話が減り、 コミニュケーションも不足しています。 妻は普…
-
相談事例「私の言動を全て悪く受け取る夫」
相談内容 結婚して2年になり、1才の子供がいます。 私が育休明けて仕事に復帰してから夫婦関係が悪化し…
-
相談事例「産後クライシスによる、関係悪化からの脱却」
2020/03/01 相談内容 いわゆる産後クライシスによる、妻との関係悪化や妻からの愛情欠如に関す…
-
浮気発覚後、再構築を望んでいる奥様からのご相談
相談内容 昨年に主人の浮気がわかり、問い詰めたが否定されましたが、証拠はあります。 それでも別れるつ…
-
相談事例「夫との性格の不一致で離婚を考えている」
2020/05/01 相談内容 結婚して五年になりますが、ほんの些細なことの 積み重ねで好きではなく…

これまで13,000件以上のご相談をいただいた感謝の気持ちをこめて、当オフィスのカウンセリング方法を簡単にまとめたご案内を作りました。
実際の相談者様とのトーク(許可を得て内容は多少変更しております)や、 夫婦関係・家族問題改善のための心理テストなども掲載しています。
読んでいただければ当オフィスの「カウンセリング」内容を具体的にイメージしていただけます。 夫婦関係や家族関係の問題を抱えて今悩んでいらっしゃる方、まずはLINE友だち登録後、キーワード「プレゼント」と入力して、ぜひご覧くださいね。