
ご依頼者様:ご主人
家族構成:夫(45歳)
妻(39歳)
長男(9歳)
2020/03/01
相談内容
いわゆる産後クライシスによる、妻との関係悪化や妻からの愛情欠如に関する相談です。
子供は9歳の男の子がいます。
私は45歳で、妻は39歳です。
第1子を出産後まもない育児の時に、ちょうど私の仕事が忙しく、
あまり育児に関われなかった事が原因で関係が悪化しました。
妻としては、信頼して恋愛結婚した相手に、人生で一番大事な時に、
何も手伝ってもらえなかったということがひどくショックを受け
今でもそれが忘れられずにひきずっているようで、
それが原因で、私への愛情がほぼなくなり子供がいるから
なんとか夫婦関係を維持している状態だと言ってきました。
その後、どうにか関係は落ち着きを取り戻し一時のひどい状況の時ほどではなく、
日常会話程度のことはあります。
ただ、その関係が悪化した時からセックスレスは当然ながら、
肌も触れ合うのも嫌みたいで、家の中での近くに行こうものなら、
肌が触れまいと過剰に避けられたりされてしまいます。
他にもいろいろと拒絶されている状態です。
それが私は大変ショックであるという事と、
セックスレス解消や夫婦としての日常を回復してほしいと妻に伝えました。
そして、これまでも二人で関係改善のための話し合いをしてきましたが、
なかなか改善する傾向が見られない状態でした。
私も精神的に限界でしたので、今年の春先からカウンセリングに通いました。
最初は私一人でカウンセリングを受けたところ、カウンセラーの方が
その状態であれば、奥さんに何度かおひとりでカウンセリングに通ってもらえれば、
改善すると思いますよと言われました。
妻を説得して、妻一人で何回かカウンセリングに行かせましたが、
改善するどころか、逆に悪化してしまいました。
そこで、今回、改善する可能性の高い別のカウンセラーを探しているところで、
大塚様なら、何か良い改善策を提示してもらえるかもと思いご連絡した次第です。
宜しくお願いいたします。
解決方法
奥様のほうに夫はこうあるべきだというものが根底にありました。
また自分のご両親は夫婦が仲良く協力しあってきたのを見ていました。
そういうことからもご主人が仕事に打ち込むことに理解もできない状況でした。
そして自分の辛かった産後クライシスの逆恨みという感じにもなっていました。
その後、奥様ともお話する機会があり、
そういったことの話や色々なご主人=男性の心理などもお話をさせていただきました。
また現実、奥様に対して、とても愛情深く接していることや
奥様のご両親を大切に思っていることなども改めて気づいていただきました。
奥様のほうでも、変わっていこうという兆しがみえ
そして、どのようなことからなら大丈夫そうかということから
軽いスキンシップから初めてみようということになりました。
その後、2人でデートをする機会なども設けていき、
仲が少しづつ改善されていきました。
ご主人自身、焦っていた気持ちもあったと思いますが、
時間をかけてゆっくりと…という気持ちになっていただけたことが良かったと思います。
※相談内容はご相談者様に、内容、個人情報がわからないようにするという同意のもと
許可をいただきあげさせていただいております。
簡単に解決方法はまとめています。 詳しく知りたい方はぜひお問合せください。
↓
スタッフのカテゴリー: 相談事例.
宜しければシェアして下さい。
読むだけで変わる!
カウンセリング リーフレットを
無料ダウンロード!
LINEからも気軽にご相談のメッセージをお送りいただけます!
LINEに友達追加をして、なんでも気軽にメッセージを送ってください。
LINE友だち登録後、「相談」と一言メッセージを送ってくだされば、私から返信をさせていただきます。
その他の相談事例
-
相談事例(育児方法、しきたりなどの考え方の相違)
相談内容 夫婦の考え方の食い違いで困ってます。 妻が育児の仕方で少しでも手順を間違えると怒る。 子供…
-
相談事例(会話レスの夫婦のご相談)
相談内容 今回、ご相談に伺う件に関しましては、 私が主人にお願いして、主人はあまり乗り気ではないもの…
-
相談事例(喧嘩の絶えない夫婦の問題点と義母との付き合い方について)
相談内容 悩みは主人とけんかが絶えないことです。 一昨日は、ついに夫に手まで挙げられてしまい、 トラ…
-
相談事例(浮気発覚後、再構築を望んでいる奥様からのご相談)
相談内容 昨年に主人の浮気がわかり、問い詰めたが否定されましたが、証拠はあります。 それでも別れるつ…
-
相談事例「妻の自分に対する態度を改めてほしい」
2022年12月12日 相談内容 妻が、口論中に無視をしたり、私を馬鹿にしたりする。 例えば、「器が…
-
結婚前相談 このまま結婚しても良いのでしょうか?
2020/01/05 相談内容 数ヶ月前に、彼からプロポーズを受けました。 お互いに結婚への意志があ…
-
相談事例「長年妻を粗末に扱ってきたせいで話を聞いてもらえない」
2019/09/01 相談内容 私が家事や育児に非協力的で、 妻を家政婦や奴隷のように扱っていました…
-
相談事例「物に当たる妻。これはDV(家庭内暴力)か?」
相談内容 結婚してから15年が経ち、最初の頃はお互いに理解し合い、支え合っていました。 しかし、ここ…
-
相談事例「夫との性格の不一致で離婚を考えている」
2020/05/01 相談内容 結婚して五年になりますが、ほんの些細なことの 積み重ねで好きではなく…
-
相談事例「暴力で警察沙汰になってしまった」
妻とはいわゆる出来ちゃった結婚で、当初から互いに暴力を振るってしまうことがありました。 その度、しば…
これまで13,000件以上のご相談をいただいた感謝の気持ちをこめて、当オフィスのカウンセリング方法を簡単にまとめたご案内を作りました。
実際の相談者様とのトーク(許可を得て内容は多少変更しております)や、 夫婦関係・家族問題改善のための心理テストなども掲載しています。
読んでいただければ当オフィスの「カウンセリング」内容を具体的にイメージしていただけます。 夫婦関係や家族関係の問題を抱えて今悩んでいらっしゃる方、まずはLINE友だち登録後、キーワード「プレゼント」と入力して、ぜひご覧くださいね。