相談事例(育児方法、しきたりなどの考え方の相違)

プロフィール

相談者:旦那様
家族構成:夫(48歳 会社員)
妻(43歳 パート)
長男(11歳)

相談内容

夫婦の考え方の食い違いで困ってます。

妻が育児の仕方で少しでも手順を間違えると怒る。
子供の様子がおかしいと私のせいにする。
家事も少しでも間違えると怒り、困り果てています。

また、お盆、正月、大安仏滅など、しきたりに対する考えが違う、特に大安仏滅等を細かく気にするのですが、
私はそれほど気にしない。それをおかしいと言われ、妻側の親族も同じ事を言っているようです。

私に少しでも出来ないことがあると嫌味ったらしい言い方をされ、他の人(妻の父親や他家の旦那等)と比べる。
妻の親から直接聞いたわけではないが、妻側の親から嫌われているらしい。

言い方は悪いが、口の利き方が義母に似て非常に生意気である。
上記がきっかけで大喧嘩になることもある。
このことから、子供はいるけど、離婚した方がみんなのためではないかと思うこともあります。

上記のように夫婦関係が上手く行かず、両家の考えも違う、お互いの老後の希望も違うからです。
私も今後、昇進し、仕事の責任が大きくなると忙しくなり、どの道、家庭崩壊にもなると思います。

何か良いアドバイスなどあればと思います、ご相談させていただきました。

解決方法

奥様のほうに、夫はこうあるべきという強い概念があったり、

また頑張らないといけないという思いが強くあるとこういうことが起こることがあります。

また今回は、奥様のご実家が古い考え方を持っているので

それを教えられながら育てられてきました。

わかりやすい言い方をすると、家やしきたりと結婚したわけではなく

それらも二人で作りあげていくものですし、

衝突をさけるのであれば、結婚前に話あったほうが良かったかもしれません。

ご主人が先のことでこれ以上無理だと思っているところもあり

奥様のほうとお話をさせていただいたところ

奥様のほうでは別れたくないということでした。

奥様自身の考え方を見つめ直していたくためのご提案をして

 

 

 

 

 

 

※相談内容はご相談者様に、内容、個人情報がわからないようにするという同意のもと
許可をいただきあげさせていただいております。

簡単に解決方法はまとめています。
詳しく知りたい方はぜひお問合せください。

お問い合わせ

スタッフのカテゴリー: 相談事例.

宜しければシェアして下さい。

読むだけで変わる!
カウンセリング リーフレットを
無料ダウンロード!

これまで13,000件以上のご相談をいただいた感謝の気持ちをこめて、当オフィスのカウンセリング方法を簡単にまとめたご案内を作りました。

実際の相談者様とのトーク(許可を得て内容は多少変更しております)や、 夫婦関係・家族問題改善のための心理テストなども掲載しています。

読んでいただければ当オフィスの「カウンセリング」内容を具体的にイメージしていただけます。 夫婦関係や家族関係の問題を抱えて今悩んでいらっしゃる方、まずはLINE友だち登録後、キーワード「プレゼント」と入力して、ぜひご覧くださいね。

公式LINEから入手 LINEで友だち追加
カウンセリング読本

LINEからも気軽にご相談のメッセージをお送りいただけます!

LINEに友達追加をして、なんでも気軽にメッセージを送ってください。
LINE友だち登録後、「相談」と一言メッセージを送ってくだされば、私から返信をさせていただきます。

カウンセリングの
お問い合わせやご相談

24時間365日受付中! メールでお問合せ・予約
公式LINEからお気軽に! LINEでお問合せ・予約

その他の相談事例

相談事例(再婚そして夫との連れ子との関係)
相談事例(再婚そして夫との連れ子との関係)

相談内容 20歳の時、会社に出入りするメーカー営業の主人と知り合い、22歳の時に不倫関係からスタート…

相談事例「長年妻を粗末に扱ってきたせいで話を聞いてもらえない」
相談事例「長年妻を粗末に扱ってきたせいで話を聞いてもらえない」

2019/09/01 相談内容 私が家事や育児に非協力的で、 妻を家政婦や奴隷のように扱っていました…

相談事例(喧嘩の絶えない夫婦の問題点と義母との付き合い方について)
相談事例(喧嘩の絶えない夫婦の問題点と義母との付き合い方について)

相談内容 悩みは主人とけんかが絶えないことです。 一昨日は、ついに夫に手まで挙げられてしまい、 トラ…

相談事例「夫が出て行ってしまうのが不安」
相談事例「夫が出て行ってしまうのが不安」

夫が週末に出て行ってしまって、一泊して戻って来たのですが、 今までは家を出るまではしてなかったので、…

相談事例「セッ〇スレスからのすれ違いによる夫婦のコミニュケーション不足」
相談事例「セッ〇スレスからのすれ違いによる夫婦のコミニュケーション不足」

2023/10/06 相談内容 セッ〇スレスからのすれ違いで、 普段の会話のコミニュケーションも足り…

相談事例「妻がDVシェルターに…妻とは離婚したくない」
相談事例「妻がDVシェルターに…妻とは離婚したくない」

相談事例 妻と喧嘩をして、家のテレビや窓ガラスなど物を壊して暴れてしまいました。 それは、自分がマン…

相談事例(スマホばかり触っている夫に対する不満)
相談事例(スマホばかり触っている夫に対する不満)

相談事例 主人は休日など1日中、携帯ばかりいじっています。 平日は、会社から帰って来ても家族の誰とも…

相談事例「夫婦の会話が全くない、離婚するべきか」
相談事例「夫婦の会話が全くない、離婚するべきか」

2023/06/19 相談内容 去年の夏に些細なことで喧嘩をしてしまい、 お互いに歩み寄ろうとせず結…

相談事例「離婚調停中だが、できれば妻と一緒に暮らしたい」
相談事例「離婚調停中だが、できれば妻と一緒に暮らしたい」

相談内容 結婚して今まで、約5年間に7回ほど大きな喧嘩がありました。 2年ほど前に合意書を交わして一…

相談事例「夫からの裏切り」
相談事例「夫からの裏切り」

2020/10/02 相談内容 夫から別れたいと言われました。 結婚して今年で9年目ですが、趣味も同…