
ご依頼者様:奥様
家族構成:夫(31歳)
妻(31歳)
長男(9歳)
次男(7歳)
三男(3歳)
2020/05/15
相談内容
主人とは18から付き合い、同棲3年ののち、長男を授かって結婚しました。
主人に対しては付き合ってる時から金銭面では不信感があり、
職も転々としていましたが、私の摂食障害のサポートはしてくれてました。
その後、結婚生活でそれも含め計5回の借金。
額は毎回30、40万あたりで、義父に出してもらったり
うちの実家に出してもらったりして返済をしていました。
私の実家には私が責任もって返しましたが義父に
主人から返してもらう予定でいましたが途中で借金の返済は途切れています。
持家も主人が動いてくれて買う事が出来て幸せだと思っていたのに、
気になる人が出来てしまい、そのままその方を好きになってしまいました。
お互い気持ちがあり一線は越えない関係でしたがそれが発覚してしまい、
1ヶ月ちょっと話し合いやらを繰り返し今に至ります。
時間が経つにつれて気持ちが冷めていってしまい、
やっと克服したと思う摂食障害がまたでてきてしまって
私自身戻りたくないと思う戸惑いがあります。
主人は主人で限界だと言い、
ただ子供達の為に「表面上はうまくやっている」という現在です。
このままではいけないと思っていますが、どうしたら良いでしょうか。
夫婦で一度カウンセリングを受けてみるのも良いのではないかと思っています。
解決方法
最初、奥様がカウンセリングを受けられその後にご夫婦一緒にカウンセリングをうけられました。
そもそもはご主人の借金の癖がきっかけでしたが、
そういうことから奥様のご主人に対しての不信感や、未来への不安、自分一人で抱えている辛さから
他の人に救いを求めてしまったような形でした。
また摂食障害も奥様が抱え込みやすい部分も影響していると思われました。
お子様たちのためにも、家族としてやり直したいという気持ちもありご夫婦でカウンセリングを受けられました。
ご主人がどうして借金をしてしまうのかを話を詳しくお伺いして
根底にあるものをつきつめていき、それを上手にコントロールや満たしていく方法をとりながら、
二度と同じことをしないという決心のために夫婦間合意契約書を作成いたしました。
色々とありましたが、先をみて考えていく方向に視点を持っていくようにしていただき
不安や問題をどうしたら克服できるかと夫婦が協力して考えることを意識してもらい
また家族のターニングポイントとして頑張っていくことになりました。
※相談内容はご相談者様に、内容、個人情報がわからないようにするという同意のもと
許可をいただきあげさせていただいております。
簡単に解決方法はまとめています。 詳しく知りたい方はぜひお問合せください。
↓
スタッフのカテゴリー: 相談事例.
宜しければシェアして下さい。
読むだけで変わる!
カウンセリング リーフレットを
無料ダウンロード!
LINEからも気軽にご相談のメッセージをお送りいただけます!
LINEに友達追加をして、なんでも気軽にメッセージを送ってください。
LINE友だち登録後、「相談」と一言メッセージを送ってくだされば、私から返信をさせていただきます。
その他の相談事例
-
相談事例「妻がいなくなってしまった」
妻がいきなりいなくなってしまいました。 ちょっとした口論があり、自分は頭を冷やすために外出。 そのと…
-
相談事例「妻との向き合い方をどうしていけばいいのかわからない」
2019/12/01 相談内容 結婚後、数年がたち、当初は優しかった妻ですが、 年々怒ることが多くな…
-
相談事例「夫の態度による家族の不和」
2023/12/08 相談内容 10年程前に義父を介護の為、引き取り同居したことで、 夫婦の関係がこ…
-
相談事例「私の浮気による夫婦間のコミュニケーションに関して。」
2024/03/01 相談内容 約半年の浮気行為が妻に露呈しました。 仕事上お酒の席も多く、朝帰りも…
-
相談事例「夫婦の会話が全くない、離婚するべきか」
2023/06/19 相談内容 去年の夏に些細なことで喧嘩をしてしまい、 お互いに歩み寄ろうとせず結…
-
相談事例「浮気の疑いをかけられている娘」
娘夫婦の問題について相談します。 娘は、海外転勤してしまう友人に久しぶりに会って、 子どもと一緒に写…
-
相談事例(私はそれでも夫とやはりやり直したいです。)
私の携帯を見た夫が男性と密会の約束をしているlineを見て激怒して、 そこからずっと討論と暴力が続い…
-
相談事例「妊娠中の夫の浮気」
2021/1/29 相談内容 夫の浮気が発覚し、相手は会社の部下の人で年下 何回か関係をもち出産前ま…
-
相談事例「私の言動を全て悪く受け取る夫」
結婚して2年になり、1才の子供がいます。 私が育休明けて仕事に復帰してから夫婦関係が悪化し、口論が多…
-
結婚前相談 このまま結婚しても良いのでしょうか?
2020/01/05 相談内容 数ヶ月前に、彼からプロポーズを受けました。 お互いに結婚への意志があ…
これまで13,000件以上のご相談をいただいた感謝の気持ちをこめて、当オフィスのカウンセリング方法を簡単にまとめたご案内を作りました。
実際の相談者様とのトーク(許可を得て内容は多少変更しております)や、 夫婦関係・家族問題改善のための心理テストなども掲載しています。
読んでいただければ当オフィスの「カウンセリング」内容を具体的にイメージしていただけます。 夫婦関係や家族関係の問題を抱えて今悩んでいらっしゃる方、まずはLINE友だち登録後、キーワード「プレゼント」と入力して、ぜひご覧くださいね。