2021年3月23日
せっかく夫婦で家事を分担してやっているのに
「そのやり方だめだよ!やり直して」なんて
妻から言われてしまったことはありませんか?
「家事ハラスメント」という言葉は家事労働の際のやり方などにに対して、
「やり方が悪い」「こんなこともできないの?」「もっと早くして」
などといった相手の嫌がる発言、態度をとることを指します。
そして多くの場合は、妻の夫に対する言動が問題となります。
一昔前は「夫は仕事」「妻は家事」
分担すること自体が少なかったですし、
まして夫のやることに口出しをする妻のほうが少なかったでしょう。
しかし女性の社会進出が増えてからというもの、
夫婦を取り巻く家事労働の事情も変化しました。
夫の家事労働への参入は妻にとってありがたいことではありますが、
夫が不慣れであったり、家事のやり方が妻と違っていた、ということで
せっかく手伝ったつもりが文句を言われて
「もうこんなことなら手伝いたくない」「妻の性格がきついと思った」など
夫にも不満が募ります。
悪気なくついうっかり…
妻も決して夫のことを懲らしめてやろう、という気持ちはなくて
本来なら「手伝ってくれてありがとう!でもね…」と前置きをして
少しやり方をこうして欲しいなどと、意見を出したりすると思います。
ですが、仕事で疲れていたりタイミングによって「ありがとう」より先に
「何このやり方!」と口をついて出てしまうことがあります。
夫側はここで「せっかく手伝ってやったのに、なんだよ!」と
反論してしまいそうになりますが、
そうすると余計口論になったり争いになってしまいます。
一旦そういう気持ちをぐっと抑え、
どうやったら家事をお互い快適に行う事ができるか考えてみませんか?
家事を仕事に置き換えると
「夫=新入社員」「妻=入社10年のベテラン社員」だとします。
夫は当然、仕事自体良くわかっていないですし
「暗黙の社内ルール」に戸惑うこともあるかもしれません。
仮に家事のやり方が悪くて、指摘されたのであれば仕事風に言えば
「次から気を付けたいので、どうしたらいいか教えて下さい」と考えますよね。
やり方がよくわからないときは、最初に相談してしまうことも有効です。
仕事でもわからないことを勝手にやって、
全部やり直しというリスクはとらないですよね?
そして家事に関しては経験の長い妻に主導権を持たせつつ、
協力て家事労働を行えるように夫婦歩み寄ることが大切です。
今回は夫向けでしたが、
もちろん妻側も夫に対しての発言には充分気を付けて欲しいので
別の記事にこちらはしっかりと記載しておきたいと思います。
カテゴリー: 夫婦問題解決ブログ
タグ:カウンセリング, ハラスメント, 夫婦問題, 家事ハラ, 家事ハラスメント
宜しければシェアして下さい。
関連記事一覧
うまくやっていけるかも?夫婦の修復を決心したら
夫婦間に色々なことがあって、一時期は「この人とはもうやっていけない…」 「もう一緒にいられない」と考えてしまうこともあると思います。 ですが、一歩立ち止まって「もう少し頑張ってみよう」「またうまくやっていけるかもしれない …
共通の趣味探しで定年以降も仲良し夫婦!
昨今の離婚問題で増加傾向にあるのが「中高年夫婦の離婚」です。 ひと昔前までは、子育てを終えると夫は定年、 妻と一緒に第二の人生を楽しむいうのが理想像であり主流でした。 ですが近年では平均寿命が伸びたことでより 夫婦で過ご …
浮気はいいとこ取りの、恋愛ごっこ?
こんにちは、夫婦問題専門カウンセラーの大塚です。私はよくパートナーの浮気について、ご相談を受けています。 浮気について、どういう心構えをしたり、対処したら良いのか?ということを、まずお話しを伺って、アドバイスをさせて頂い …
レンジャー五領田法律事務所のご紹介
こんばんは、 今日は、サイトトップのリンクに五領田弁護士のサイトのリンクを貼らせていただいたので、五領田弁護士について間単にご紹介をさせていただこうと思います。 レンジャー五領田法律事務所 五領田 有信(ご …
結婚前カップルのご相談
婚約を済ませた結婚前カップルのご相談が増えています。 人は生まれ育った環境や経験で思考の癖や性格を作っていきます。 その生まれ育った環境や性格が違うカップルに、 意見の食い違いや衝突は、必ず出てくるものです。 それらは、 …
家事事件について
家事事件とは、民事事件などに対応する言葉で、 民事事件が第三者同士の争いを扱うのに対し、 家事事件は家庭内の争いを扱います。 家事事件における手続きの種類には調停、審判、訴訟があります。 聞いたことはあるけれど、あまりな …
自分のペースとタイミングを優先する夫とうまく生活する方法
自分のペースを崩そうとしない夫に苦労し、疑問を感じている女性は少なくないようで 「教えて!goo」に「夫は自分最優先。結婚って何なのか……」という相談が寄せられているようです。 そして今回、様々なご縁があり、取材を受けさ …
パートナーに手紙を書いてみませんか?
結婚して何年か経つと一緒にいるのが当たり前で 良くも悪くもパートナーが空気や水のような存在になっているということはないでしょうか。 誕生日にケーキを買って帰ったり、 ちょっとしたプレゼントを贈ったり食事をするといった 夫 …
カウンセリング方法について
今日は私のカウンセリングについてお伝えします。 今、起きていることは、今のご夫婦の間で起きていることです。 それは、違うパートナー=現在のパートナーと違う考え方や性格の相手なら、同じ事が最初のきっかけとして起こったとして …
夫がDVをする心理とDVを受ける人の特徴
DV夫の心理状態は、強い劣等感で一杯になっています。 そしてDVを受ける被害者側にも劣等感があるので、DVが長引く傾向があります。 そして、夫婦間では、被害者側がDVを受けたと強く感じた時に、離婚へ発展してしまうことが多 …