モラハラ夫になる原因は幼少期の家庭環境!?

モラハラ夫になる原因は幼少期の家庭環境!?・埼玉・川越・「まゆみ夫婦問題相談オフィス」・大塚麻由美

夫がモラハラを起こす原因は、育った環境が大きな影響を及ぼしていると考えられています。

その環境は大きく2つに分かれます。

男尊女卑の考え方で育つと、常に自分が一番で相手を見下すようになります。
また過保護や過干渉を受けながら育つと、自分の存在価値がわからなくなり、
それを確かめる手段として相手にモラハラをしてしまいます。

子供時代の家庭環境がモラハラ夫の性格や行動の特徴の原因に

モラハラ夫になってしまう原因は、幼少期の家庭環境に問題があると言われています。

よくある2つのパターンを紹介しますと、自分が常に一番だと思い込み周囲の人を見下すパターンか、
反対に自分に自信が持てずに自己否定に陥り、傷つきやすくなり、
相手に捨てられたくない思いから、相手に依存、束縛するといったパターンがあります。

男尊女卑・過保護な家庭環境で育っているモラハラ夫の場合

自分が一番偉くて他人を見下すような暴言をするモラハラの場合、
その多くは、子供の頃、男尊女卑の家庭で育っています。

常に母親が父親の言うことに従っていたのを見ているので、
それを当たり前だと感じ、自分の方が上なんだと思い込み、同じような行為をするようになります。

また、過保護な幼少期を過ごしたことが原因でも相手を軽蔑するようになります。

問題が起こっても自分が悪いのではなく、全て周りの責任だと思うようになるからです。
常に自分が一番正しいという考えに陥り他人を尊重できなくなるのです。

過干渉で自己肯定感が持てずに育ったモラハラ夫の場合

子供が何かをやろうとした時に親から干渉を受けることが続くと
、子供自らが失敗しそれを克服する実体験の機会がなくなります。

やがて子供は「(失敗しても)ありのままの自分でいいんだ」という自己肯定感を持てなくなり、
自分の気持ちや何がしたいのかがわからなくなります。

そして、自分に自信が持てず絶えず不安を感じるようになります。
やがて子供は常に自己否定を繰り返すようになり、とても傷つきやすくなります。
そして自分より弱いものをいじめることで自分の存在価値を確かめるようになります。

もっと深刻になると「自分が見捨てられるのではないか」という恐怖のあまり、
さらに相手をいじめたり、束縛する行動に出てしまうようになります。

このように育った環境は、モラハラに大きな影響を及ぼすと考えられているのです。

カテゴリー: 夫婦問題解決ブログ
タグ:, , ,

宜しければシェアして下さい。



関連記事一覧

注意は未来志向で。夫の家事力をアップさせるために
注意は未来志向で。夫の家事力をアップさせるために

注意は未来志向で。夫の家事力をアップさせるために家事を頑張っているパパもそうでないパパもいると思いますが、頑張っている部類のパパでも、多くのママからすると「ひとこと言わせて!」となることも多いのではないでしょうか。 「家 …

子育てでイライラしてしまう!原因と解消法
子育てでイライラしてしまう!原因と解消法

子育ては自分の思い通りにいかないことがほとんどだと考えて、 できたことだけを良かったと思って毎日を過ごすことがイライラしないポイントです。 周囲の助けを借り、時には育児を忘れる時間を持つのもいいでしょう。 親なら皆同じ  …

内縁関係について
内縁関係について

内縁関係について 事実上の夫婦として暮らしていながら、 婚姻届を提出していないために法的には夫婦として扱われないケースを 「内縁関係」「事実婚」などと言います。 いずれ婚姻届を出す予定だがまだ出していない、 法的な婚姻関 …

DVとアルコール依存症の関係。暴力は典型症状!?
DVとアルコール依存症の関係。暴力は典型症状!?

アルコール依存症患者は、DVも起こしやすい特徴があるといわれています。 酒を飲んでしまう自分をコントロールできない苦しさを家族にぶつけるようになり、 やがて暴力をふるうようになります。 治療で大切なのは、患者本人が病気で …

旦那の浮気防止に大事なのは「なぜ浮気するか」を考えること
旦那の浮気防止に大事なのは「なぜ浮気するか」を考えること

離婚原因の1つ、夫の「浮気」を防止するには、どこからが「浮気」なのかを夫婦で互いに話し合って共通の認識を持っておくことである程度、未然に防ぐことができます。 しかし、それだけでは不十分で、妻も浮気をされないために日ごろか …

うまくやっていけるかも?夫婦の修復を決心したら
うまくやっていけるかも?夫婦の修復を決心したら

夫婦間に色々なことがあって、一時期は「この人とはもうやっていけない…」 「もう一緒にいられない」と考えてしまうこともあると思います。 ですが、一歩立ち止まって「もう少し頑張ってみよう」「またうまくやっていけるかもしれない …

中高年夫婦の有り方。考えが合わないときどうしたらいい?
中高年夫婦の有り方。考えが合わないときどうしたらいい?

最近、熟年夫婦のご相談をよく受けています。 子育てがひと段落した50代の夫婦としてはベテランの世代。 婚姻生活も長くなりお互いのことをよくわかり「妻はこういう人間だから…」 「夫はこういう人で、もうしょうがない」と考えて …

DV加害者が家庭内暴力を行う理由と改善方法
DV加害者が家庭内暴力を行う理由と改善方法

家庭内暴力(DV)の加害者が暴力に走る理由は、支配欲、自己肯定感の低さ、過去のトラウマ、感情のコントロールの未熟さ、社会的・文化的要因、ストレス、アルコールや薬物の影響など、複雑で多岐にわたります。 改善方法とアプローチ …

【夫向け】家事ハラスメント?妻目線で争いを回避
【夫向け】家事ハラスメント?妻目線で争いを回避

2021年3月23日せっかく夫婦で家事を分担してやっているのに「そのやり方だめだよ!やり直して」なんて妻から言われてしまったことはありませんか? 「家事ハラスメント」という言葉は家事労働の際のやり方などにに対して、「やり …

再婚~夫が子どもを怒ると気になってしまう悩みを解決する方法
再婚~夫が子どもを怒ると気になってしまう悩みを解決する方法

皆さんこんにちは!夫婦問題相談オフィス代表の大塚麻由実です。 今回は、再婚したあとの家族問題でお悩みの女性の方へ、簡単に改善出来る方法をお伝えします。 シーン別に解決方法をお伝えさせて頂きますね。 自分の子どもではないか …