モラハラ夫がいる家庭で育った子供は、高い確率で子供自身もモラハラを起こすと考えられています。
モラハラを治すには、自分自身が自覚して治すという意思を持たねばなりませんが、
第三者の手助けを借りるのも有効な方法です。
モラハラ夫が子供の成長に与える影響とは
大好きなお父さんとお母さんなのに、いつもお父さんがお母さんを叱って泣かせてばかりいる。
モラハラ家庭で育った子供は、成長してもその光景を忘れることができず、
精神的に不安定な大人になると考えられています。
父のモラハラ行動にショックを受け、異性を信頼することができなくなり
常に不安を感じながら毎日を過ごすようになります。
お母さんがお父さんのために一生懸命頑張っても、
お父さんはそれを認めない日常を目の当たりにしているので、
失敗して責められることを恐れるようになり、
自分のしていることを隠そうとするようになります。
常に周りの目を気にしながら生きていくので、消極的な大人になってしまいます。
子供が男の子だと父親と同様に男尊女卑の考え方を持つようになり、
成長して異性を見下すような態度や言葉遣いをするようになります。
親のモラハラが子供に連鎖する可能性もある
親のモラハラを見て育った子供は、高い確率で自分もモラハラをすると言われています。
夫が妻にモラハラをしていれば、子供には男尊女卑の考えが植えつけられ、
男の子なら、自分も父親と同じように異性につらく当たるようになるかもしれません。
女の子なら、異性からひどい仕打ちを受けるのは自分に非があると思い込んでしまう危険があります。
また自分が気づかないうちに、学校などで周囲の人に暴言を吐くようになり、
先生に叱られて傷つくことが多くなったりします。
このような子供がさらに親から叱られ、褒められることなく育つと、
自信を失い「あるがままの自分で良い」という自尊心を持てずに、
自分の存在価値を確かめるために、モラハラをするのです。
さらには、摂食障害や心身症といった精神疾患を患うこともあります。
親のモラハラが子供の成長に悪影響を与えているようなら、
両親は互いに自覚を持ちモラハラを絶対に、治さなければなりません。
もし家族で協力してそれができないなら、離婚も視野に入れて、第三者の力を借りなくてはならないでしょう
カテゴリー: 夫婦問題解決ブログ
タグ:モラハラ, モラハラ夫, 子育て, 家族関係改善
宜しければシェアして下さい。
関連記事一覧
夫婦は精神状態が移ってくる!?そんな時は自己中になる??リフレッシュのコツをご紹介します。
今回は夫婦円満のコツと、夫婦がお互いに影響されて、不機嫌が移ってしまう。こういう時にやり過ごすコツをお伝えします。 夫が仕事で煮詰まっていて機嫌が悪いので困る。妻が体調が悪いので八つ当たりしてくるので嫌だなあ。 こんな事 …
鷹取行政書士のご紹介
本日は鷹取行政書士のご紹介をさせて頂きたいと思います。 先日、新宿に事務所を持つ鷹取行政書士さんとお会いしました。 今まで離婚、夫婦問題の専門家として、 たくさんの相談を受けてこられた離婚・夫婦問題のプロで …
モラハラ夫への夫対処法 改善策は?
DVの中でも暴力を用いず相手を精神的に追い詰める行為をモラハラと言います。 モラハラ夫によく見られる傾向は、夫自身のプライドが高く相手を見下す言動が多くなることです。 モラハラ夫への対処法は、軽度の場合は妻自身が深く悩ま …
DV被害者の心理について
DV被害者の心理:なぜ自分が悪いと思ってしまうのかDV(家庭内暴力の被害者)は、しばしば自分が悪いと感じるようになります。これは、DV加害者の巧妙な操作や長期間の言動によるものです。 支配欲とコントロール DV加害者は相 …
家事事件について
家事事件とは、民事事件などに対応する言葉で、 民事事件が第三者同士の争いを扱うのに対し、 家事事件は家庭内の争いを扱います。 家事事件における手続きの種類には調停、審判、訴訟があります。 聞いたことはあるけれど、あまりな …
うまくやっていけるかも?夫婦の修復を決心したら
夫婦間に色々なことがあって、一時期は「この人とはもうやっていけない…」 「もう一緒にいられない」と考えてしまうこともあると思います。 ですが、一歩立ち止まって「もう少し頑張ってみよう」「またうまくやっていけるかもしれない …
夫・妻が浮気しているかも?浮気している人の特徴とは?
「もしかしたら、パートナーが浮気しているかも!?」 そんな疑いがあれば、とても心配で不安だろうと、心中お察しします。パートナーの浮気は家庭の根幹を揺るがす大事件ですよね。でも冷静に対処するように心がけて下さいね。 自分の …
DV夫への対処法。専門機関への相談も可能
DV対処法のポイントは、暴力を無くすことだけでなく、 加害者と被害者の関係を対等な夫婦関係に戻すことか、 離婚して関係を断つかのどちらかです。 DVは放置していれば、エスカレートして命の危険を感じることもあります。 そう …
子育てでイライラしてしまう!原因と解消法
子育ては自分の思い通りにいかないことがほとんどだと考えて、 できたことだけを良かったと思って毎日を過ごすことがイライラしないポイントです。 周囲の助けを借り、時には育児を忘れる時間を持つのもいいでしょう。 親なら皆同じ …
共依存の問題:夫婦関係に与える影響とは?
共依存は、相手の問題に過度に巻き込まれ、自分の存在価値を相手の幸福や問題解決に見出す状態を指します。この状態は、夫婦間のバランスを崩し、関係をより複雑にする原因となることが少なくありません。共依存は、過去の家庭環境や育ち …