DVとは「家庭内暴力」のことで、肉体的に苦痛を与える暴力だけでなく、
相手の生活に制限を加えるなどといった心理的な束縛も含んでいます。
夫婦間で、夫が加害者となるDVが近年増えていますが、
自分に自信を持てないことや妻を独占したい気持ちが限度を超えてしまうといったことが原因だと考えられています。
DVとは
DVとはDomestic Violence(ドメスティック・バイオレンス)の略称で日本語では「家庭内暴力」と呼ばれています。
DVにはサイクルがあるのが特徴で、暴力を容認し権力と支配を伴います。
配偶者間や親子関係において、一方が相手に対して直接暴力をふるう行為だけでなく、
夫が妻に対して生活費を入れない経済的な暴力、外出を認めず電話やメールなどを細かくチェックするといった
社会から隔離する暴力、性行為を強要する性的暴力などさまざまな行為をDVと呼んでいます。
DV被害を受けた人の中には、自分に原因があると思い込み、誰にも相談せず問題を一人で抱え込んで追い詰められてしまうことも多く、そう思わせるのもDVの特徴です。
もし自分がDVを受けていると思ったら、迷わず第三者に相談することが非常に重要です。
知人や友人の場合、親身になって相談してもらえないかもしれません。
現在DVは社会問題の一つとして、
近年さまざまな機関が問題解決に向けての支援を行うようになってきましたので、
そのような専門機関に相談することも一つの方法です。
一人で悩まず、まわりの人にすべてを打ち明けて相談することがDVを克服する第一歩です。
DV夫の特徴とその心理とは
先に上げたようなDVが、夫婦間、とりわけ夫が加害者となり妻に暴力をふるう事例が多数報告されています。
一見あの人がと思われるよう人が、実は裏で暴力をふるっていたりと、二面性を持っていたりします。
また夫の性格により、暴力の内容もさまざまです。
「独占欲が強く嫉妬深い夫」の場合、妻の行動を執拗に詮索し、妻の友人関係を断ち切って独占することがあります。
「男尊女卑の考え方が強い夫」の場合、妻が外で働くことを嫌い仕事をやめさせたり、暴力的な性行為を強要します。
「自分に自信がない、自己肯定感の低い夫」の場合、妻の行動や存在をけなしたり、否定したりします。
暴力や全ての事を、相手が悪いからと人のせいにするのが特徴です。
これらの他にも、繰り返し相手を非難し暴力をふるって被害者が自信を失ってしまったり、
自分より立場や力が弱いものに、いじめや虐待を繰り返すといった行為もDVに含まれます。
DV加害者に多く見られる心理には、次のようなものがあります。
・ コンプレックスを抱えている
・ 自分に自信が持てない
・ 独占欲が強すぎる
・ 何でも人のせいにする
・ 上から目線で相手を見下す
・ 不平不満を言って自分の存在感を表そうとする
いずれも、どんな性格の人にも少しは含まれる要素かとは思いますが、
少し「強すぎる?」と感じるようなら、まずは信頼できる人に相談するようにしてください。
カテゴリー: 夫婦問題解決ブログ
タグ:DV, DV夫, 夫婦問題, 家族関係改善
宜しければシェアして下さい。
関連記事一覧
離婚理由No.1「性格の不一致」とは?
性格の不一致とは、人それぞれの価値観の違いから来るものです。 違った両親から生まれて、それぞれの環境で成長すれば、 考え方に違いがあっても全く不思議ではありません。 自分の価値観は絶対的なものではありません。 まずは相手 …
結婚前のカップルの心構え。結婚に必要なことって??
あいさつ こんにちわ、夫婦問題相談オフィス代表の大塚です。今日は結婚前のカップルの心構えについて、お話します。結婚する前に、こういう心構えでいると良いよ。こういう事が出来ると役に立つよ、という内容です。 「もうすぐ結婚す …
レンジャー五領田法律事務所のご紹介
こんばんは、 今日は、サイトトップのリンクに五領田弁護士のサイトのリンクを貼らせていただいたので、五領田弁護士について間単にご紹介をさせていただこうと思います。 レンジャー五領田法律事務所 五領田 有信(ご …
面会交流権について
ご夫婦が離婚された場合、お子様はいずれかの元に引き取られることになります。 この場合に、親権を得なかった側の親が、お子様と交流することを面会交流といい、 その権利を面会交流権といいます。 面会とはいいますが、直接の対面だ …
結婚前カップルのご相談
婚約を済ませた結婚前カップルのご相談が増えています。 人は生まれ育った環境や経験で思考の癖や性格を作っていきます。 その生まれ育った環境や性格が違うカップルに、 意見の食い違いや衝突は、必ず出てくるものです。 それらは、 …
夫婦関係の悩みの背後にある心理的要因とは?知っておきたい心の問題
夫婦関係において悩みや問題が生じることは珍しいことではありません。しかし、表面的な問題だけでなく、その背後には深い心理的要因や過去の経験が影響している場合があります。今回は、夫婦関係に影響を与える心理的な要因やその特徴に …
DV(家庭内暴力)の具体例
ここではDVの具体例をあげていきたいと思います 身体的暴力 殴る、蹴る、突き飛ばす:夫が妻を怒りに任せて殴ったり、蹴ったりする。物を投げる:喧嘩の最中に夫が食器や家具を妻に向かって投げる。 精神的暴力 罵倒や侮辱:夫が妻 …
子育てでイライラしてしまう!原因と解消法
子育ては自分の思い通りにいかないことがほとんどだと考えて、 できたことだけを良かったと思って毎日を過ごすことがイライラしないポイントです。 周囲の助けを借り、時には育児を忘れる時間を持つのもいいでしょう。 親なら皆同じ …
DV加害者が家庭内暴力を行う理由と改善方法
家庭内暴力(DV)の加害者が暴力に走る理由は、支配欲、自己肯定感の低さ、過去のトラウマ、感情のコントロールの未熟さ、社会的・文化的要因、ストレス、アルコールや薬物の影響など、複雑で多岐にわたります。 改善方法とアプローチ …
ハラスメントとは??
最近、ハラスメントという言葉をよく耳にします。では、ハラスメントとはどういうことをいうのでしょうか?ハラスメントは、誰かに嫌な思いをさせたり、不公平な扱いをすることを指します。これは学校や職場だけでなく、家庭でも起こるこ …