再婚~夫が子どもを怒ると気になってしまう悩みを解決する方法

PAK86_boruasobiyoujyo20140113

皆さんこんにちは!夫婦問題相談オフィス代表の大塚麻由実です。

今回は、再婚したあとの家族問題でお悩みの女性の方へ、簡単に改善出来る方法をお伝えします。

シーン別に解決方法をお伝えさせて頂きますね。

自分の子どもではないから怒るの??

離婚・再婚と経験され、様々な複雑な思いが入り混じっている中、ご縁があって再婚。

今度こそは幸せな家庭を…と思っていても、やはり色々と悩みはでてきます。

そんな中、ご自身の連れ子が新しいお父さんに怒られてしまうと、悪く捉えられがちですよね。

子供が実の子どもではないからなの?血が繋がってないからやはり愛してもらえないの?

再婚した方なら、一度は出てくる気持ちだと思います。

でも、本当にそうなのでしょうか?

冷静にその場の状況を見る。

まず色々な不安な気持ちはおいておきましょう。

そして、なんで怒っているのか・その原因は何かを冷静に見ましょうね。

お子さんのためを思って怒っていることもあるかもしれません。

だとしたら、怒ってくれることは、頑張ってお父さんになろうとしてくれていることで否定的なことではなく
とても喜ばしいことなのですから。

もしそうでないとしたら、お子さんとお父さんの距離をおかせましょう。

再婚してすぐに父親になれることは絶対にありません。

終わりに

今回の家族問題解決に関する記事はいかがでしたでしょうか?

参考になりましか?

本当に血が繋がっていないから愛情がわかないのでしょうか?

決して、そのようなことはありません。

たとえ話で、現代ではそのようなことはありませんが、昔は病院で赤ちゃんの取り違えがありました。

では中学生ぐらいまで育てたお子さんが実の子ではないとしたら、やはり愛情がなくなるのでしょうか?

そんなことはありませんよね。

笑い、泣き、怒り、喜び、そのような子育てや家族の時間とともに愛情ははぐくまれていきます。

愛とは、時間とともに必ず生まれてくるものです。

ですので、新しいお父さんの愛を信じていることが大切です。

不安になってしまうのは、あなた自身の思考です。

不安にとってしまう傾向がある、という自分の思考のくせも知っておくことも大切です。

カテゴリー: 夫婦問題解決ブログ
タグ:, , , ,

宜しければシェアして下さい。

読むだけで変わる!
カウンセリング リーフレットを
無料ダウンロード!

これまで13,000件以上のご相談をいただいた感謝の気持ちをこめて、当オフィスのカウンセリング方法を簡単にまとめたご案内を作りました。

実際の相談者様とのトーク(許可を得て内容は多少変更しております)や、 夫婦関係・家族問題改善のための心理テストなども掲載しています。

読んでいただければ当オフィスの「カウンセリング」内容を具体的にイメージしていただけます。 夫婦関係や家族関係の問題を抱えて今悩んでいらっしゃる方、まずはLINE友だち登録後、キーワード「プレゼント」と入力して、ぜひご覧くださいね。

公式LINEから入手 LINEで友だち追加
カウンセリング読本

LINEからも気軽にご相談のメッセージをお送りいただけます!

LINEに友達追加をして、なんでも気軽にメッセージを送ってください。
LINE友だち登録後、「相談」と一言メッセージを送ってくだされば、私から返信をさせていただきます。

カウンセリングの
お問い合わせやご相談

24時間365日受付中! メールでお問合せ・予約
公式LINEからお気軽に! LINEでお問合せ・予約

その他 コラム記事

井原探偵事務所のご紹介

井原探偵事務所のご紹介

  先日、井原探偵事務所の井原さんとお会いしました。 井原さんは麻布に事務所を構えていて …

アダルトチルドレン(AC)の影響:夫婦関係にどう影響するのか

アダルトチルドレン(AC)の影響:夫婦関係にどう影響するのか

アダルトチルドレン(AC)は、機能不全家庭で育ったことにより、成人後もさまざまな人間関係において困難…

旦那に浮気されたけど離婚したくない

旦那に浮気されたけど離婚したくない

夫が浮気をしても妻が離婚を望まないなら、時が経つのを待つのではなく、 妻自らが互いの気持ちを元に戻す…

もっと早く知っていればよかった子育てのストレスの原因と解消法!

もっと早く知っていればよかった子育てのストレスの原因と解消法!

子育てが大変でストレスになっていたのではなく、原因は自分にあった??子育てに余裕を持ち、具体的にスト…

子育てでイライラしてしまう!原因と解消法

子育てでイライラしてしまう!原因と解消法

子育ては自分の思い通りにいかないことがほとんどだと考えて、 できたことだけを良かったと思って毎日を過…

中高年夫婦の離婚も、共通の趣味探しで仲良し夫婦!

中高年夫婦の離婚も、共通の趣味探しで仲良し夫婦!

昨今の離婚問題で増加傾向にあるのが「中高年夫婦の離婚」です。 ひと昔前までは、子育てを終えると夫は定…

DVとはどんな暴力?DV夫の特徴とは

DVとはどんな暴力?DV夫の特徴とは

DVとは「家庭内暴力」のことで、肉体的に苦痛を与える暴力だけでなく、 相手の生活に制限を加えるなどと…

結婚前のカップルの心構え。結婚に必要なことって??

結婚前のカップルの心構え。結婚に必要なことって??

あいさつ こんにちわ、夫婦問題相談オフィス代表の大塚です。今日は結婚前のカップルの心構えについて、お…

セックスレス~女性が感じる『拒否』の傷、男性が感じる『期待』のすれ違い~

セックスレス~女性が感じる『拒否』の傷、男性が感じる『期待』のすれ違い~

夫婦関係において、性行為のタイミングや頻度を巡るすれ違いは少なくありません。この問題には、男女それぞ…

揺らぐ気持ち…修復できるのか迷ったら

揺らぐ気持ち…修復できるのか迷ったら

夫婦間に何らかの問題があって、このまま夫婦関係を続けていくことが できるのか不安に思うことはないでし…